はじめまして。花凜です。横浜山手の丘の上で、小さな家に暮らしています。とても静かな海風の入るところです。ハーブやお花を育て、保存食やコスメを作り、自然を楽しむ暮らしをしています。素朴な楽しい日々を日

はじめまして、花凜です。横浜山手の丘の上、小さな家に暮らしています。海風の入る静かな暮らしを楽しんでいます。ガーデニング・保存食作り・手作りコスメ、ハーブ・アロマなど、素朴でハッピーな暮らしを日記のように綴ってみたいと思います。

2016年5月28日土曜日

ハチミツのミラクルパワー🌿


おはようございます🍀

今日はお休み、早起きして、グリーンのお世話をしました。

昨年は全然育たなかったレモンバームが今年はとても元気🌿

大きく育っている分の茎を切ってミント、バジルと合わせて、お茶にします🍀

使うまでは、可愛いお皿に水を入れ、ちょっとした室内グリーンに。

ゼラニウムは、ティーカップにあしらってみました🌸




先日、愛犬に指を噛まれて膿んでしまいました😰

病院に行く時間もなく、困っているときにひらめきました。

そうだ、こんなときには、ハチミツだ!💗
ハチミツには、火傷や口内炎、膿や体液のにじむような傷によく効く、と本で読んだことがありました。

早速、炎症部位に結晶化したハチミツをのせ、絆創膏を貼りました。

そのまま寝たところ、翌朝膿の白い部分が消滅、これにはビックリしました。
もう一度塗り直し、半日置いた後は、傷口が乾き、快方に向かいました。

これは、ハチミツの濃度の高い糖分の浸透圧効果と酸性の性質により、ばい菌は死んでしまい、増殖できないからだそうです。


そのまま目薬に使うと、疲れ目や白内障にもよく効くそう。

ドロッとしてるので、目に入れるのはコツがいるけど、ジーンと染みたあと涙が出て、スッキリしますよ。

昔の方の知恵は、素晴らしい🎵と思います。



2016年5月23日月曜日

About 花凛🌸

花凛てどんな人?

森暮らしのルーツを、ちょっぴりご紹介させていただきます。



ある時期から、だるさ・首や肩の凝りからくるしびれがひどく、夜は夕飯後にコタツで横になったまま起きることができず、そのまま朝を迎えていました。
朝もだるく動けない状態でした。
その頃、保育士という職業から顔と首はシミだらけ、膝と腰の状態も悪かったです。

心身ともに披露の極限で、保育士を辞めることにしました。

そのときに、美容についてきちんと学びたいと思い、東京モード学院に入学し、メイクとヘアを学びました。
それはとても興味深い体験で、仕事の合間をぬって多い時は週4回ほど、夜間クラスに通いました。
8人いたクラスメイトの中で、最終的に終了証書を手にしたのは、2人だけでした。
それから、メイクの講座を沢山行いましたが、肌の状態が悪い方が多かったです。
くすんだ肌や、シミの多い肌をカバーするには、厚めのメイクになってしまい、やはりキレイには見えないのです。
透明感とハリのある肌には、スッピンに近いメイクができます。
メイクを学んだ私を言うのも何ですが、美肌に最小限のメイク、これがメイクにおける大前提だと思います。

そのあと、ネイルもサロン開業間近まで行きましたが、直前で薬品アレルギーを発症し、先生にも見捨てられました。
指は、第一関節から上がカチカチになってからまだらになり、剥がれ落ちる。
その繰り返しでした。
薬品ほ怖いのです。
だから使用する化粧品の成分は、しっかり把握する必要があると思います。
私が、食べられるくらい安全な材料で、コスメを手作りしているのはこの理由からなのです。



食にこだわり、リンパマッサージと軽いストレッチを朝晩、肌に負担のないコスメ、優しい暮らしを始めてから、シミは薄くなり、顔はリフトアップし、シワもなくなりました。

今は、毎日快適に暮らしています。
何より朝の目覚めがスッキリしていることが嬉しいです🌿

これからも元気に年齢を重ねていきたいと思います🍀


2016年5月22日日曜日

頭皮の健康😊

私は20歳過ぎた頃から、白髪が出始め、今では三週に一度染めないと、ごま塩カラーになってしまいます。

ひとえに若い頃の不摂生と血流の悪さの賜物です。

今は、頭皮ケアに気を使っています。

まず朝晩のブラッシング、おでこの生え際、うなじ側から、耳の横から、しっかりブラッシングして、部位ごとに軽く引っ張ります😊
軽い刺激で頭皮が温かくなります。

お風呂では、シャンプーブラシで洗います。指の入らない、毛穴の汚れをかき出します。

頭皮洗浄もしています。以前は月一美容室でお願いしていました。
しばらく続けると、縮毛が真っ直ぐになってびっくり。毛の縮れは、毛穴の状態も大きく影響するのだそう。
今は家庭用の頭皮洗浄剤でこまめにケア、リーズナブルでちょこちょこできるのが魅力。
使っている頭皮洗浄剤はスッキリおした洗い上がりで、髪はしなやかになります。

頭皮エステのホーム家電もオススメ💗
タッチの違う二つのノズルがあり、頭皮をしっかりマッサージしてくれます。気持ちいい〜🎵
こちらは一万円くらいです😊



ドライヤー時には、スイートアーモンドオイルを使っています。Dr TAFFIのこのオイル、ヘアオイル、クレンジング、バスオイルといろいろ使え、うっとりする香りが特徴です。
こちらもお手頃価格で、香りほお好みから選べます🎵
ボディーマッサージにも使えます👍

最後に、頻繁にヘアカラーする方は、ハーブマジックカラーがオススメです。
10年以上使っていますが、髪が全く傷みません。少しお値段は上がりますが、コンディションの良い髪をキープできます。
こちらのカラーは、講習をうけている一部の美容室しか扱いがないそうです。
私が知ってる範囲では、横浜には二店舗です。

ツヤツヤ髮を、今後も目指します💗💗

2016年5月21日土曜日

玄米について

毎日玄米を食べています😊
そのせいかわかりませんが、以前ひどかった肩と首のコリなし、朝爽やかに目覚める、体調を崩しにくいなど、とても元気です🌿

玄米は、細胞の老廃物をかき出し、活性化する効果があると言われています。皮付きなので食物繊維も豊富、それゆえ吸収されにくく、ダイエットにも効果があるとのことです👍
ビタミンも豊富で栄養満点、玄米食は他に味噌汁程度あれば、しっかり栄養が摂れるのだそうです。

最初は、白米に半分混ぜるところから始めました。
玄米の秘めたるパワーはすごいので、急に玄米のみに変えると、かえって体調を崩すケースがあるそうです。
舌を慣らすためにも良い方法かと思います。

現在は、玄米100パーセントです。
嫌がる人もいるけど、私は素朴な味わいで、ちょっと噛みごたえのある玄米が好きです。

私流は、2〜3回軽くといでから、梅干しと昆布を加えて6時間以上置きます。

2合につき、480ccの水を加え、吸水させてから、圧力鍋で18分、3合の場合、水700cc加え吸水後20分加熱します。


沸騰するまでやや強火、圧力鍋がヒビっと鳴って圧がしつかりかかり始めたら弱火にします。
時間は弱火にしてからのものです。

お家のコンロにより、誤差があるので、調整してください。

玄米は硬くて好きじゃない、固くて吸収されにくいのでは、という場合、精米機でお好みの加減で都度精米すると良いそうです。
私の知人は、7割ほど皮を残して精米しているそうで、芯まで炊き上がりやすく、吸収されやすいのだそうです😊

精米機、欲しいな〜🌿

2016年5月19日木曜日

UVカットの方法☀️

5月は、紫外線が最も強い月の一つなので、お出かけのときには、日傘を必ずさします☀️

以前は、日焼け止めのクリームや、ファンデーション、美白美容液など、とにかく紫外線のダメージから肌を守れそうなコスメを買っていました。

私が、コスメを手作りするようになったのは、ある日突然ひどい薬品アレルギーを起こしたことが原因です。
皮膚がカチカチになってから、まだら色になってむけ落ち、ひどい痛みを伴いました。

今は、とても簡単に作れるシンプルな美容オイル、UVカット下地を使っています。


材料は、とてもシンプルで、リーズナブル💗

自作のコスメで、シミが濃くなったらどうしよう、と怖さもありましたが、結果的に前年より日焼けすることもなく、子どもの頃からある紫外線アレルギーも出ていません😊
肌のコンディションも良いのです。

毎日3000mg摂っている、ビタミンCや、マルチビタミンの効果も大きいと思います。

私流、UVカット下地の作り方

ココナツオイル30グラム、
二酸化チタンのベージュ色1グラム、
酸化亜鉛1グラム
ラベンダー精油10滴くらい

ラベンダーは、火傷などの肌の修復作用があり、上品な落ち着く香りです🌿

ココナッツオイルは、ハワイで昔から、日焼けによるダメージ肌のケアに使われてきました。

二酸化チタンと酸化亜鉛は、害のない紫外線散乱剤です。
これらは、紫外線を反射する膜を作るのです。

ちなみに、ココナツオイルは夏は溶けてトロトロなので、野菜庫に保管し、スプーンですくって使っています。

今後も、いろいろ試してみたいと思います🎵

2016年5月18日水曜日

手作りヨーグルト生活🍇

我が家では、ヨーグルトを手作りしています😊


手作り?育てる?どっちなのかな。
カスピ海ヨーグルトの粉末種を買い、牛乳を加えてよく混ぜ、トロンと固まるまで置いておきます。
出来上がると、消毒した容器に3〜4サジ程度取り分け、牛乳を加えて次のヨーグルトを作ります🎵
低脂肪だと固まらないので、ご注意。
ヨーグルトはどんどん作れますが、数ヶ月に一度、種を替えます。
長く使うと、菌が弱るんだそうです。

カスピ海ヨーグルトは酸味かあまりなく、とてもマイルド💗
食べやすいので、お友だちにも大好評で、ずいぶん養子にだしました。

私は、ワイン漬けのレーズン、スライスココナツ、蜂蜜を加えていただいています🍴
上品な甘さで美味しい〜💗

ヨーグルトの上澄み液は、パックに使えます。
肌に優しく、潤いを与えます。
クレンジングオイルに加えるとしっとりメイクが落とせますよ🌿

2016年5月17日火曜日

季節外れのリンゴジャム作り🍎

今夜は、のんびりジャムを煮てみました🍎

スーパーで、傷リンゴを安売りしていたのです😊

母の作るリンゴジャムが大好きで、同じ味のものを作りたくなりました。

リンゴは、いつも食べてる黄色いリンゴの王林、酸っぱい紅玉の方が良いそうだけど、甘みの強いリンゴなので、レモン汁を加えます。



皮には栄養が豊富なので、残さずいただきたい💗
皮付きでジャムにするのが私流です😊

お水の代わりに白ワインをリンゴが
焦げない程度に入れます。
お砂糖はグラニュー糖がお勧めらしいけど、コクのある黒砂糖を使いました。
仕上げに蜂蜜を加えるのが母のレシピです。

手作りなので、自分のこだわりなど、何でもありありです🎵

飴色の美味しそうなジャムが出来ました🍎

シナモンを、合わせたら美味しそう🎵

クリームチーズと一緒にパンにのせて食べるのが、お気に入りです😊





2016年5月16日月曜日

愛しの薔薇コレクション🌹

薔薇の季節とねりました。

以前、大きな家に住んでいたときは、庭には大きな弦薔薇のアーチが二つあり、あちこちに色とりどりの美しい薔薇がありました🌹

その家を離れるときに、忙しくて薔薇まで手がまわらなくて。
1年半だった今、思いがけず再会することになりました。

母が、特に綺麗な薔薇を持ち帰り、実家で育ててくれていたのです。

二年近く経ち、根を張り始めた薔薇たちは美しい花をつけ、私を迎えてくれました。

フリル状の花のふちは、美しいピンク色、年に何度もたわわに花をつけるストロベリーアイスです。
切り花にしても長く持つ、ベストローズです🌹


バラの王様、大輪の花に美しいグラデーション、カップ咲きのピエール・ド・ロンサール、私の一番好きな薔薇です💗


ベビーピンクの小花を沢山つける、コーネリア、とても可愛らしい薔薇です。


こちらは父が丹精していた、大輪の真紅の薔薇です。
見応えがあります。


鮮やかな小さいお花を沢山つけるアンジェラ、私の一番好きな薔薇の一つ🌹
アーチに仕立てるとステキ💗
切り花にするとしおれてしまいます。


大切な薔薇たちは、あの頃よりももっと生き生きと咲いて、私を待っていてくれたのでした😊

薔薇を大切に育ててくれた母に、ありがとう✨🙏

2016年5月15日日曜日

週末ガーデニング🌿

お休みの日は、のんびりガーデニング🌿

行きつけのガーデニングショップに行って、半日陰でも育つ植物を買ってきました。
うちの玄関前は、手すりの格子越しにしか、日光が入りません。
今までは、だんだんと植物が弱ってしまっていました😰
やはりお日様の力はすごいな、と思います。
今回は、こんなカラブルなグリーンを植えてみました。
お花がる咲いてるみたいです。


バラや、ラベンダーも植え替えて、元気のない葉っぱはカットしました。

古くなった土には、土を元気にする土や(これには微生物がいて、土を活性化するのです).腐葉土を加えます。

メゾンの踊り場は賑やかです🌿


ガーデニングショップ併設のカフェで、いただいた抹茶ラテ、牛乳の味が濃厚でとっでも美味しかったです☕️
今度作ってみようと思います🌿


2016年5月13日金曜日

豆乳ラテが好き💗

毎日定番で豆乳ティーラテを楽しんでいます☕️
豆乳にはイソフラボンが豊富だし、牛乳はコレステロールが若干高めの私には、あまりオススメでないらしいです。



母は、「家は、コレステロール高めなのよ。私はずっとちょっと高めだけど元気よ。」と言ってました。

最近の豆乳は、昔に比べてとっても美味しいと思うのです😊

牛乳より、優しい味わいで、今やティーラテは豆乳で楽しんでます🎵

チャイに豆乳、蜂蜜はおきにいりの一つ。

以前、知人が茶葉に、シナモンスティック、カルダモン、グローブを加えて作ってくれたラテはとても美味しかった💗

私は気軽に市販のチャイの茶葉を使ってます。

カルディーコーヒーファームで売ってる、プロバンスシリーズのフルーツティーアソートや、トワイニングのレディーグレイもいつも揃えています。

Janatのプロバンスシリーズ  フルーティーは、香りか良く、ほんのり甘みがあります。豆乳と良く合う☕️
マスカット、ストロベリー、アップル、ピーチから選ぶのも楽しいです。


蜂蜜か、甘麹を加えていただきます。
甘麹は、優しい甘みで、上品な味わいになります。

早朝や夜のくつろぎタイムのお楽しみです💗

2016年5月12日木曜日

毎日ながら美容💗

毎日、ストレッチとリンパマッサージをしています。

凝り性の私は、これをしないと、体が重くて動けないのです。

以前は手がしびれるほど、肩と首のしびれがひどく、朝はだるくて起きられませんでした。
夜もひどく疲れていて、夕食後、コタツでテレビを見ていたら、そのまま寝て朝まで目が覚めないことが、週の半分という生活でした。

気持ちに体がついて来ず、辛い毎日でした。

肌もはくすみ、乾燥していました。

これではいけない、血流を良くしなきゃ、と思って始めたのが最初です。

ストレッチと言っても、ゆるい感じ。体のあちこちを動かしたり、伸ばしたり、自分で気持ち良いと思うところをゆっくり伸ばしたり、動かしたりします🌿

TVを見ながら、お気に入りのオイルをつけ、ゆる〜く行なってます😊

首筋に溜まった老廃物を、耳の下から鎖骨の内側を通って、左右の鎖骨の間に流します。
の後ろ、頭の付け根からも真っ直ぐに指二本で押しながら老廃物を下ろし、鎖骨の内側を通り、真ん中の窪みに落とし込みます。
首は回したり、前後左右によく動かしています😊

朝はブラッシングをしています。
おでこの生え際からブラシを入れて頭皮に刺激を与えます。
思いっきり下を向き、うなじからおでこに向かって、耳の横からも行います。
その後、いろんな角度から、軽く髪束を引っ張ります。

ブラシは、最近気に入りなのが、
SABONで買った小ぶりの木製ブラシ、軽くて小さくて扱いやすいです。
木製のブラシでデザインもオシャレ、数百円とリーズナブルですが、とても使い勝手が良いのです💗


股関節と、肩甲骨もよく動かし、リンパの流れが良くなるようにしています。
この二箇所は、リンパがとどこおりやすい場所です。
自己流ですが、とにかく気持ち良く動かします。
少しずつ、体かあたたまってきます。

最後は、ワンダーコアで腹筋😊
これ、簡単に腹筋ができる優れもので、気に入ってます🎵


朝晩に分けて、ストイックになりすぎす、気持ちよ〜く。

今は、肩凝りや体のダルさもなく、朝はスッキリ目覚めます🌿

さあ、今日も頑張るぞ🍀

2016年5月11日水曜日

美白美容液の必要性☀️

紫外線の気になる季節がやってきました☀️

私は、15年以上美白化粧品を使い続けていましたが、あまり効果を感じられませんでした。

その効果について調べてみると、美白の有効成分を、シミを作るメラノサイトが存在する、肌の深い場所にある基底層まで浸透させるには、界面活性剤で肌のバリアーを破らなくては難しいことがわかりました。

肌のバリアには、体内の水分・油分を外に逃がさない役割があります。
異物などが肌に侵入しないようにしています。

このバリアーが壊れると、肌からは水分も油分も抜けやすくなり、乾燥肌にを招きます。

もっとシンプルで安全に、美白をする方法はないかしら?

そこで昨年からもう一年半以上、美白美容液は使っていません😊

それは私にとって、ちょっぴり勇気の必要なことでした。

☀️花凛流  美白対策☀️

♫ ビタミンCとマルチビタミンを毎日しっかり摂る。
♫ 外出時は日傘をさす。
♫ 血流・代謝を良くする。
♫ 日本酒・甘麹などの自然素材で美白パックする。

ビタミンCは、お通じが少し良くなるくらいが適量と言われています。
昨年は一日3回に分けて、2000mgを摂っていました。マルチビタミンと一緒に摂ると、吸収が良くなります、

血流は、体の隅々まで栄養を運び、リンパ液は、細胞から老廃物を運びだします。老廃物を排出しやすくすることで、シミを作りにくい体を目指しています。

結果は、ほとんど陽に焼けず、前年と変わりはありませんでした。
肌は、以前よりしっとりしていました。

私たちには、効能をいろいろと歌われているコスメを使っていないと、肌が衰えていくような、恐怖感があるのだと思います。

成分の良し悪しの判断ができないコスメをに依存するより、自分自身でしつかりと肌の状態をアップできるよう、考え、実践していくことが大切かと思います🌿

今年は、UV下地も手作りしています。
そのお話は次の機会に🎵

気まぐれ入浴剤🛀

お風呂の入浴剤は簡単に手作りできるので、毎日基剤や香りを変えて楽しんでます🌿

エッセンシャルオイルを使うことが多く、その日の気分で香りをブレンドします🎵

今日は、一番簡単な、重曹の入浴剤をご紹介します。

重曹30gに、お好みの精油を5〜7滴くらい、混ぜて使います。

エッセンシャルオイルは、天然のスキンケア効果のあるものを、香りの強さにより、加える量を調整します。

ラベンダーやゼラニウム、ひのきなどが、単体で入れるには、オススメ👍

この精油は、どれも安価で、お財布の味方です😊

ひのきは、香りが飛びやすいので、7〜8滴入れています。

精油をブレンドする場合のオススメは、

☆ラベンダー  ➕  オレンジ

☆ラベンダー ➕  ベンゾイン

☆イランイラン  ➕  ローズマリー

☆ローズゼラニウム  ➕  ユーカリ

☆ユーカリ  ➕  レモン

等々、甘い香りとシャキッとした香りをその日の気分でブレンドするのが楽しいです🎵

ベンゾインは、ドロっとした茶色の精油で、溶けにくいのですが、バニラによく似た香りが好きです💗

レモンや柑橘系の精油は、シミを作りやすいので、夏場はシャワーしてから、上げると良いと思います。

ミントを使う場合は、多めに入れると体を冷やすので、暑い日に少量ずつから加えてみてください。

重曹のスキンケア効果は、

♫  肌が柔らかくすべすべになる。
♫ 湯がアルカリ性になるため、肌や、毛穴の汚れを落とす。
♫ 体臭を防ぐ。
♫  後のお風呂掃除が楽チン。
♫  血流が良くなり、体が温まる。

あらかじめ、重曹を計って沢山作っておくと、入浴前に精油を入れるだけで簡単です。

ぜひ試してみてくださいね🌿




2016年5月9日月曜日

母の日の贈り物🌹

昨日は母の日、街中では、赤やピンクのカーネーションがあちこちで売られていたけど、私には関係ないだろうな、と思っていました。
週末は二日とも忙しく仕事をしていて、帰宅してからは眠ってしまいました🌿
朝、グリーンにお水をあげようと、玄関前に出てみたら、三段のラックの上に、キレイな赤いカーネーションの鉢植えが置いてありました🌹
ノートを破って書いたメッセージが添えられていました😊
母の日  お母さん、ありがとう。
離れて暮らす次男からの贈り物でした✨
忙しい中、夜中にそっと届けてくれたようです。


疲れていた体と心に、赤いカーネーションは、優しいエネルギーを与えてくれました🌿

植物の出してくれる気は、家の中の空気を活力のあるものにしてくれます。
植物が育つ家は、気の良い家です。

大切に育てたグリーンは、日々居心地の良い空気で包み込んでくれます🌿

息子の届けてくれたお花は、大切な思い出になると思います🌹
数輪のお花は、押し花にして、記念に残したいと思います✨



毎日手作り弁当🍱

毎日、お弁当を作るのが、日課になっています🍱

理由は、好きなものを詰められるので、体に良いこと。

買ったお弁当には、ミニトマトは入っていても一個くらいですよね。
自分で詰めれば、沢山入れられます😊

野菜や果物を多めに、バランスを考えて詰めます、

しかも、とってもリーズナブルでお財布に優しいのです👍

胡麻や海藻も摂りたいので、ご飯には胡麻塩をかけ、フリーズドライの海藻スープや味噌汁も添えます。

ご飯は、いつも玄米です🍚
玄米には、デトックス効果と、細胞に免疫力や活力を与える効果があります。
素朴な味わいだけど、私は玄米が好きです。

下記は、本日のお弁当です。

フルーツにミニトマトと、茹で野菜、たんぱく質は、豆腐ハンバーグと蒲鉾、梅ニンニクと梅干しをご飯に添えています。

豆腐ハンバーグは冷凍食品、冷凍食品もよく利用します。
毎日続けるには、手軽さも大切です😊

ミックスナッツも定番、ビタミンEが多く含まれていて、抗酸化作用があります😊他のビタミンと一緒に摂るとより、効果的💗

胡麻塩を振ったご飯ともずくスープです😊

明日のお弁当、お魚を入れて、和食な感じにする予定です🎵

2016年5月7日土曜日

簡単キッチンコスメ💄

コスメは、あまり買いません。

沢山書いてある成分がなんだかよくわからないのに、毎日肌につけるのは、怖いことだと思っています。

市販の化粧品には、水と油をまぜるための乳化剤として、界面活性剤が入っていることが多いです。乳液状のもの、ジェル状のものは入っていると思ったほうが良さそうです。

その他に合成ポリマーや、防腐剤、口紅の成分には、欧米で禁止されているタール色素が利用されていることがあり、注意が必要です。

成分表示の勉強も随分しましたが、素人の私には難しく、新たな成分がどんどん登場する中、見極めるのは非常に難しいと思います。

そこで、安全なのが手作りのコスメです。
自分の肌に合わせて成分を調整でき、コストも安く、簡単にできる、と良いことづくめです💗

市販のコスメから、ほとんどを手づくりに変えましたが、肌の調子は上がってきています。
肌に必要な保湿と、体調を整える代謝の向上、内面からのインナービューティーを目指すことが大切だと思います。

もう二年くらい、毎日使っている日本酒ローション🌿
米と、米麹からつくられた純米酒を使っています。ただスプレーに詰めて、使うだけ😊
アルコールが入っているので、常温保存ができます。
麹には、メラニンの生成を抑える美白効果、保湿効果があるとのこと、
アルコールの苦手な人は、鍋でアルコールを飛ばし、冷蔵庫で保管してください😊

蜂蜜洗顔のあとに、日本酒ローションを使うと、お肌がよりしっとりしますよ🎵

肌に優しいので、ぜひお試しくださいね🌿



2016年5月6日金曜日

お花の季節🌸

お花屋さんで一目惚れした、白とピンクのポットローズ、踊り場でキレイに咲いています🌹

以前は、ドラマの撮影に使われた広い庭の一戸建てに住んでいて、美しい薔薇を沢山育てていました。

大切な薔薇たちは、特にお気に入りのものを、実家に移植したものの、ベランダのないメゾンで育てるのは、無理だと諦めていました😰

お隣さんが、薔薇のお世話をしているのを見て、また薔薇を育てたくなりました。

咲き方が美しく、お気に入りの2株です🌹

ローズゼラニウムの可愛いピンクのお花も咲きました🌸
香りも良く、手入れのいらない育てやすいハーブ、お風呂に浮かべて香りを楽しんでいます。


通るたび、優しい気持ちにさせてくれます🍀

2016年5月5日木曜日

ぬか床作り🍆

夏の訪れを感じる陽気になりました🍉

衣類の入れ替えや、模様替えも終わり、ぬか漬け作りを始めたくなりました😊

子どもの頃から、母がずっと作り続けてきたぬか漬け作り。
食卓には、いつもキュウリやナスなどのぬか漬けが並んでいました。

若い頃は興味もなかったけど、自分で作ってみたくなりました。

実家の母に頼むと、「いりぬか と、ぬかみそからし と、塩 を買ってきて。」と返事がありました。

私の家は少人数なので、小さめの容器を選びました😊

お買い物は、下記です。
 
容器にいりぬかを350gくらい、ぬかみそ辛子を100クラムくらい、塩250gほど、母の感覚です。レシピは特にありません。

ここに、母が嫁にきたときに、実家から持ってきて、継ぎ足し続けてきたぬか床を二掴み程度加えてよく混ぜます。
母は、「家ごとに、味が違うのよ。」と言ってました。

下の写真は、実家のぬか床です。

今回新しいものに、少し水分を加えて出来上がり。



早速大根と、人参を漬けました🍆
夕飯が楽しみです🎵

2016年5月3日火曜日

干ししいたけ作り

5日干して、干ししいたけ出来上がりました✨

先日、スーパーでちょっとお値引きしてあった生椎茸を、野菜ドライネットに入れて、風通しの良い場所で、干しました😊

毎日少しずつ、小さくなっていき、とうとう三分の一の大きさにねりました。

干ししいたけって買うと高いですよね😰

毎日、縮んでいく変化を楽しんでいました。

茶碗蒸しに使いたいな〜🍴

野菜ドライネットは、300円ショップで買った優れもの💗

いろいろな野菜や果物を干せます。

パイナップルとかキウイなど、ドライにできると4楽しいな〜🎵




2016年5月2日月曜日

魅惑のワイン漬け🍷

何しろ、白ワイン好きな私、食において、ワインが登場することが多い🍷

目玉焼きに、蒸し水の代わりに白ワインを加える。
なんともまろやかで美味しい〜🎵
この目玉焼きに、ハーブ入りソルトをかけて食べるのが定番😊

市販のレーズンが硬いな、と思ったことから瓶に入れ、完全に浸る量の白ワインを注いでみたのが始まりだった。数日置くと、一つ一つのレーズンが、ラグビーボールみたいに膨らんで柔らかくなる。
とってもジューシー🍴
常温保存しても、かなり持つ。
このレーズンをヨーグルトに入れ、はちみつや、スライスココナツ、甘麹、グラノーラなどと合わせて食べるのがお休みの日のおやつ😊

出来上がったレーズンの染みたワイン汁は、紅茶に加えると美味この上ない✨
クランベリー、ドライトマト、ブルーベリーいろいろなドライフルーツを、ワインに漬け込んで並べて飾るのも楽みの一つ🌿

我が家では、キッチンにいつもいろいろな瓶詰めが並んでいて、お料理や、その日の気分に合わせて選ぶ。

キッチンの密やかな楽しみの一つなのです💗

2016年5月1日日曜日

はちみつ洗顔のススメ

今日は、毎朝欠かさないはちみつ洗顔のオススメです😊

はちみつで洗顔!ビックリされる方もいますよね。

とてもしっとり洗い上がり、お肌の状態が良いのです💗

はちみつには、保湿効果や、殺菌・抗菌作用があり、石鹸や洗顔フォームよように、皮脂を落としすぎないのが良いのだと思います👍

肌の上の悪玉菌はやっつけて、善玉菌には、影響がないとのことです😊

少量のはちみつにほんの少し水を加え、手の上で伸びやすく混ぜます。

顔にのせたら、円を描くように、優しくクルクルとマッサージします。水で洗い流したら、おしまい😊

使うはちみつは、スーパーで売っている普通のはちみつで充分です。
液状のものは、なめらかな使用感ですが、結晶化したはちみつもスクラブ効果があって好きです💗

気分で使い分けています。

夜は、メイクをしっかり落とさないと肌に良くないけど、朝は皮脂を落としすぎないよう、ぬるま湯ですすぐだけのほうが良いと聞きます。
はちみつ洗顔はそんな朝にオススメなんです🌿

仕事仲間も最初は、「えーっ、はちみつで顔洗うの!!」と半信半疑でしたが、今ではすっかりはまってます😊

写真は、アメリカのソルトグレイズという、伝統磁器のハニーポット、可愛いでしょう🎵
ペンシルベニア州に住んでいたときに、今でも自給自足の生活をしているアーミッシュの住むランカスターで買いました😊
電気もガスも使わず、馬車で畑を耕す集落です。タイムスリップしたみたいでした。

みなさまもハニータイムをお試しあれ〜🎵


2016年4月30日土曜日

ハーブティーの楽しみ☕️

こんばんは🌙

  家でのんびりするときには、お部屋にアロマの香りを漂わせ、その日の気分に合ったお茶を、楽しみます☕️

  今日、夕食の後に作ってみたのは、きな粉黒糖入りの豆乳ティーです☕️
 沖縄のお土産にいただいたきな粉黒糖、コクのある甘みで美味しい🎵

  家で育てているハーブ、ミント・バジル・レモンバームのお茶は、私のお気に入りです🌿
  スッキリした味わいとペールグリーンの水色を楽しみます。
  レモンバームは爽やかなとても良い香りです。
  沢山楽しみたくて、昨秋種から育てていました。
  冬を越え、お茶を楽しめるくらいに葉を茂らせるようになり、嬉しいです🌿

   ガラスのポットに摘みたての葉を入れてお湯を注ぎ3分、砂時計が飲みどきを知らせてくれます。
   家族にも人気のこのお茶、簡単に育てられますよ😊
   その他のお茶のレシピはまた今度🌿




   

2016年4月29日金曜日

春の収穫🌿

こんにちは🌿

横浜の海の見える丘の上で、小さな家に暮らしています。

庭はないけれど、ハーブや野菜を窓辺やアパートメントの階段で育て、ナチュラルな暮らしをしています🌿

小さな家に、荷物も少なめ、でもコスメを手作りしたり、保存食を作ったり、とても豊かな毎日を過ごしています😊

だるくて、肩こりに悩まされた体は、いつの間にか快調になり、顔からはシワが消え、シミも薄くなりました✨

毎日、丁寧に暮らしているからだと思います😊

そんな暮らしのレシピをちょっぴりお裾分けいたします✨

今日は、階段の踊り場で育てた野菜やハーブを収穫しました🌿

左上はパセリ、左下はレモンバーム、右上は、ローズゼラニウム、右下は、ローズマリーです🌿

我が家の踊り場は東向きですが、肥料や水を遣り、丁寧に育てると、ピンピンに葉を付けます🍀

レモンバームは、バジルやミントの葉と合わせてお茶にします。

ローズマリーは、ハンバーグなど、肉料理に刻んでいれると、スッキリした味わいで美味しいです🍴

ローズゼラニウムは、同じ精油と合わせてお風呂に浮かべて香りを楽しみます🍀

バジルやミントも育てやすいですよ🌿
この二つ、胃腸の不調時にもよく飲みますよ😊